二週間前に仮放免されたスリランカ人難民のジャヤンタさんが再収容され、東京出入国在留管理局(品川入管)への抗議が呼びかけられています。私なりに抗議文を作成し、コンビニプリントに登録しましたのでよろしければご利用ください。
※ファックス用の画像はスマホのファックス送信アプリでも使えるように予約番号などは書き込んでいません。ハガキ用の画像はいろいろ書き込んでありますが、実際には宛先と抗議文だけが印刷されます。
【ファックス・ハガキ共通】
ネットワークプリントのユーザー番号…6TZAM5342T (文書プリント)
印刷期限…(ネットプリント)2021-12-02 (ネットワークプリント)2021-12-03 23時ごろ
【ファックス用文書】
ネットプリント予約番号…72253350
ネットワークプリント ファイル名…入管抗議ファックス用紙20211125.pdf
【ハガキ用文書】
※はがきプリントではなく普通紙に印刷し、切り抜いてハガキに貼る
ネットプリント予約番号…25596061
ネットワークプリント ファイル名…入管抗議ハガキ用紙20211125.pdf
#ジャヤンタさんに仮放免を
鳥では新しいハッシュタグも出来てるのか。
#ジャヤンタさんの入管再収容に抗議します
まあハッシュタグツイートが無駄とまでは言わないけど、まずはファックスかハガキを送るなり電話するなりの行動も必要だと思うし、ハッシュタグツイートしてる人が誰もそういうことをしていないとは言わないけれど、やはり具体的に「ファックスを送りました!」とか書くのと書かないのとでは影響力も違うだろうに、みんなあまりそういうこと意識しないのかなあ。
スマホのファックスアプリ(ポケFAX)から送ったった。便利ですねこれ。ともかく、私たちの抗議で人命が救えればと思います。
#ジャヤンタさんに仮放免を #FreeJayanta #FreeThemAll