自分が千葉県を嫌う理由、星の数ほどあるけど、さっきの2つのブーストも無視できない理由の1つ。
京葉工業地域の汚染なんてまさに実体験している身だし。
理由の1つというか2つか。
日本語難しい。
総武線や京葉線のホームが隔離されているのだって、国鉄は千葉方面の列車の乗り場でなければまずこんなことしていない。
その証拠に東京駅では後から来た新幹線が地上にホームを構えているし、新幹線乗り入れのために移動した中央線ホームも地下ではなく地上にある。
総武快速の新宿乗り入れだって頑なに拒まれていて、そのくせ後から来た相鉄直通は優遇しているし。
休日のみ運転の新宿発着の房総特急が秋葉原を通過するようになってから、本当に自分は房総方面に行かなくなった。
実家とは10年以上も前に縁を切っているし、同窓会の類いにも呼ばれたことすらないけど、それでもつい数年前までは鉄道系のイベントとかで何度か房総方面に足を運ぶ機会を作っていたんだよな。もはやそれすら馬鹿馬鹿しくなってしまったし。
2022年8月に、引退が告知されたいすみ鉄道キハ28に乗りに行ったのが、自分が秋葉原に停車する房総特急に乗る最後の機会となってしまったんだよな。